2018年もオモイガワザクラが開花しました!
本日3月30日(金)小山市のオモイガワザクラが開花日を迎えました! 来週にかけて見ごろをむかえそうです。 今年のオモイガワザクラの開花は、昨年と比べて11日程はやくなりました。
H29年度島田地区 桜の里親記念植樹祭
平成30年2月24日(土)に『平成29年度島田地区桜の里親記念植樹祭』を開催し、新たに34名の方が里親となり、記念樹と併せて合計39本の思川桜を 植樹しました。平成13年度より始まりました桜の里親制度による思川桜の植樹総…
【桜ギャラリー】写真を2017年撮影のものに更新しました!
桜の里親制度で植樹された思川桜の写真を2017年撮影のものに更新しました。 4月14日から4月17日にかけて撮影した写真を確認することができます。 桜ギャラリーのページから植樹エリアの番号と里親番号を入力すれば見ることが…
【開花宣言】2017年もオモイガワザクラが開花しました!
本日4月10日(月)小山市のオモイガワザクラが開花日を迎えました! 今週末から来週にかけて見ごろをむかえそうです。 今年のオモイガワザクラの開花は、昨年度と比べて5日程遅くなりました。 2017年4月10日(月)思川左岸…
【思川桜】4月8日(土)現在の様子【開花情報】
あいにくの天気でしたが、いつもどおり散歩していると… 開き始めている蕾を見つけました! この調子だと来週末頃には見ごろになりそうですね。 皆様も桜堤を散策してみてはいかがでしょうか。 2017年4月8日(土)思川左岸観晃…
【思川桜】4月7日(金)現在の様子【開花情報】
ついにピンク色の蕾が多数みられるようになってきました! 本日、午後は晴天で暖かく、明日には開花するのではないでしょうか? みなさんも是非散策してオモイガワザクラの開花を探してみてください! 2017年4月7日(金)思川左…
【思川桜】4月6日(木)現在の様子【開花情報】
昨日から蕾に変化はありませんでしたので、今日は思川の桜堤で花を咲かせているスイセンを紹介します。 思川の桜堤にはオモイガワザクラと共に、スイセンとヒガンバナが里親の皆様によって植栽されており スイセンがちょうど見ごろをむ…
【思川桜】4月5日(水)現在の様子【開花情報】
昨日に引き続き好天に恵まれた水曜日。 穏やかな陽気に誘われて、オモイガワザクラの蕾も膨らんできたようです。 あと少しで開花すると思うと、待ち遠しいですね。 2017年4月5日(水)思川左岸観晃橋下流にて撮影
【思川桜】4月4日(火)現在の様子【開花情報】
昨日の雷は「春雷」と呼んでもよいものなのでしょうか。 雷鳴に驚いて冬眠していた虫たちが目覚めると言われますが、虫ではないオモイガワザクラにはあまり効果がなかったようですね。 蕾の様子に変化はありませんでした。 明日からの…
【思川桜】4月3日(月)現在の様子【開花情報】
市内のソメイヨシノが徐々に開花し始めているなか、オモイガワザクラもピンク色の蕾が顔を覗かせ始めました。 明日からは暖かくなる予報ということもあり、今週中の開花が予想されます。 3月から毎週更新してきた開花情報も、本日から…